fc2ブログ

Tsismoso

在日ふぃりぴん人よもやま話

VirtualBox: Windows Vista HostでKubuntu 9.10 Guestを試す

2009.11.21

category : コンピュータ

tags : Kubuntu Vista VirtualBox

comment(0) trackback(0)

以前使っていた(まだ持ってるけど最近電源さえ入れてない)旧式ラップトップと違い、今メインで使っているラップトップなら大丈夫だろうとそのWindows VistaにもVirtualBoxを入れた。こちらではCPUも速いしメモリもより多く積んでいるし。

 

VirtualBoxのWindows HOST版は出来が悪いという評判らしいのでちょっと心配。心配つーか、どこがどう出来が悪いのかさっぱり分からない、知らないので、とにかく試してみる。

 

VirtualBoxのインストールやアップデートは別に問題なし。ただしインストや更新時に瞬間ネットが止まるが、これは仮想ネットカードだかそのドライバを更新するかららしい。(よく分からんけどたぶんそーだろ)

 

で、Window Vistaをホストにするので、ゲストはやっぱりKubuntu Linuxにする。ネットで探すとKubuntu の最新版の9.10のイメージが見つかったのでそれを使ってみる。イメージはいろんなところにありそうだが、自分が使ったのはここのやつ。これにした理由は特になくて、深く考えずにネットでサーチして見付けたのから適当に選んだ。

 

VirtualBoxといえばGuest Addition。これなしでは不便でしょうがない。(そう、前にも使ったことはあったのだった) 上のイメージ配布サイトでもこれのインストール方法についてのページがある。

 

Installing Guest Additions on Ubuntu

 

手順自体は簡単なのだが、手順最後の実際にGuest Additionをインストするところで躓いた。VirtualBoxの「デバイス」メニューから「Guest Additionのインストール」を選択しても何も起こらない。

 

はて、Guest AdditionのISOがCD-ROMとしてマウントされていないのかな?と思ってみてみると、(VirtualBox側では)マウントはされているとなっている。うーむ、なんだこりゃ。yakuake(これがないとダメな自分)で df してみてもCDROMがマウントされていない。ありゃりゃ。

 

仕方がないので一応起動はしたKubuntuでターミナル(エミュレータ、だよね)をよいしょっとして、そこで

 

sudo mount /media/cdrom0

 

としてマニュアルでマウントを試みた。そして df してみると、おお、今度はちゃんとマウントされてるぞ、と。

 

QS_20091121-214724

 

そして手順にある通りに、

 

sudo sh /media/cdrom0/VBoxLinuxAdditions.run

 

あるいは

 

cd /media/cdrom

sudo sh ./VBoxLinuxAdditions.run

 

として(どっちでも同じだがや)、GuestAdditionをインストールする。

 

と、上のサイトの説明にはあるのだが、/media/cdrom0のファイルを見てみると、下のような感じだった。

 

QS_20091121-214815

 

そう、上記サイトの説明にあるVBoxLinuxAddition.runつースクリプトファイルがない。

 

*exeとかはWindowsゲストのときに使うもんなんだろな、てことはやっぱ拡張子がrunのスクリプトファイルか、でもってあとはCPU種類で分かれてんだろう、きっと。てことで、上は

 

sudo sh /media/cdrom0/VBoxLinuxAdditions-x86.run

 

 

cd /media/cdrom

sudo sh ./VBoxLinuxAdditions-x86.run

 

となる。(自分の場合。AMD CPU機の人はもちろんそれ用を) で、結果以下。ちゃんちゃん。でけたー。

 

QS_20091121-212236

 

(VirtualBox部分だけのスクショです)

 

なにはともあれFlash関係のプラグイン入れーの、やっぱFirefox入れーのし、と今回はここまで。動作速度にも不満はなし。

 

日本語環境はあとで入れます。あんまり必要ないんだけど、自分は。



追記:
GuestAddition追加コマンドが思いっきり間違ってたので修正(爆)

 

 

 

スポンサーサイト



Windows Vista 32-bit版で4GBまで認識

2009.11.18

category : コンピュータ

tags : Windows Vista 4GB ユーティリティ

comment(0) trackback(0)

今の自分の「母艦」はメモリを4GB積んでいる。けっこう快適。しかし購入時にある理由から意図的に32-bit版のWindows Vistaを選択したので、Vistaからその4GBすべてを認識することができない。(仕様らしい)

 

つまり物理的には4GB搭載していても、1GBは常に無視されていて使われることはない。

 

なんだこりゃ。これを解消するユーティリティってないもんか、と探していたらとあるツールを発見。

 

Ultimate Windows Tweaker v2, a Tweak UI for Windows 7 & Vista

 

ultimate-windows-tweaker-v2

 

かつての「窓の手」(古っ)みたいなやつ?

 

で、早速ダウンロードして使ってみると......

 

QS_20091118-112131

 

と、今まで3GBしか認識できていなかったので4GB全部認識されるように。

 

このツールではシステムに変更を加える前いつでも復元ポイントをつくることができるのでそれも安心。

 

 

 

さよならVista、かな?(SP1適用完了)

2008.03.20

category : コンピュータ

tags : Windows Vista SP1 Kubuntu Linux Ubuntu

comment(0) trackback(0)

Windows Vista用Service Pack 1のダウンロードと適用を完了。

はて、どこが違うのかさっぱり分からない。ファイルコピーが高速になっているらしいが、まだ試していない。

というか適用が完了してすぐ別なOSで再起動。

ということで、今後は最近主に利用しているKubuntu Linux関係について書くことが多くなるかも。
(これもKubuntuから書いてたりする)


Kubuntu - The KDE Desktop
Ubuntu Japanese Team

画面がきれいだということだけで使いたくなる一本

2007.12.14

category : コンピュータ

tags : Switcher Vista Utility ユーティリティ フリーウェア コンピュータ Windows

comment(0) trackback(0)

で、これなんですが...

Switcher for Windows Vista

作者自身も開発時以外は使ってませんと告白しているように、ALT + Tab キーとさして機能は変わらないこのユーティリティなのだが...

何をするものかだけ一応説明しておくと、Windows Vista上でALT + Tabを押すのと同じような動作をするだけのものなのだが、画面がきれいでけっこう使いたくなってしまう一品なのだった。

ALT + Tabキーと見た目以外で違う点としては、ウインドウタイトルの一部でウインドウの検索ができること、ウインドウ一覧でテンキーなどの数字で選択することも可能、ぐらいか。

何度も書くがVistaに搭載されているAeroの機能を使っているのでとってもきれい。

とっても便利!なものではないかもしれないけれど、一度使ってみることをお勧めするです。

え? きれいだきれいだと言いながら肝心のスクリーンショットがないって?

スクリーンショットは上の配布サイトにあるので見てください。

Windows Vista Ultimateがただ?

2007.12.12

category : コンピュータ

tags : Windows Feedback Vista 無料 Ultimate

comment(0) trackback(0)

RSSリーダで「Windows Vista Ultimateその他のインストールDVDをただでもらえる」とかいう記事を発見、えええ?と思ってアクセスし読んでみたら...

Welcome - Windows Feedback Program

Windows Feedback Program


なんだ、米国在住者のみ、なんだね... がっかり。(爆)

Vistaで初体験の焦り

2007.11.29

category : コンピュータ

tags : Vista 不具合 KNOPPIX あせった時

comment(0) trackback(0)

Windows Updateでのおかしな挙動がMicrosoftサポート様(今だけ様付けして呼ぶです 笑)のおかげで解消したのも束の間、今度はとあるアプリ(フリーウェア)をダウンロードしてインストール後にソレは起きた。

そのアプリはネットラジオのストリームをダウンロード、曲ごとにMP3化してHDD内に蓄積保存できる類のひとつで、某大手ダウンロードサイトから落としてインストし動作を試そうとしていた。

適当なステーションにチューニングして接続してみると確かにちゃんと聴こえる。うんうん、などと思いながらマウス(いやタッチパッドなんだけどね)で別なアクションを起こそうとした途端、いきなりノートPCの電源が落ちた。えええええええええええええええええええ?

もちろん繋いでいたACアダプタが外れたとかバッテリが死んだとかではなく、突然PCの電源がオフ!

うがあああああああああああああああ!

いやいや、電源オンにすれば問題ないっしょ、と思ったものの...

なんとPCがブートしない。BIOS画面までは行くものの、そこから先にどうにも進まずリセットが掛かる。そしてまたリブートしようとするがまたリセット、の繰り返し。(泣)

ひ、ひょっとして工場出荷状態までバックアップからリストアして戻すんですか? これがまた面倒なわけだ、安手のノートPCでは。なんせWindowsインストールメディアは付属しておらず、HDDの隠しパーティションにWindowsインストールイメージが書き込んであって、それをBIOSからリストアするしか方法はない。自分の場合一応そのイメージをDVD-Rに書き込んであるのだが... これは自分のノートPCではそれができるユーティリティもはじめから付属していたりするのだが、これがちゃんと動作せずノートPCメーカのサポートと不毛なやりとりをしたことを今でも忘れない。指示通りにしてもまったく改善せず、しまいにはサポートセンターまでセンドバックしてくださいとか言いやがって。買ったばかりなのに。(爆)

結局自分でどうやらそのユーティリティ自体に問題がありそうだと感じたので、そのメーカの海外サポートサイトのFTPサーバで最新版を入手、それを使ったらあっさりDVD-Rに書けたのでそのことをサポートに伝えるとその返答はナシ。どこでも似たよなもんなんだろけど、ここのサポートは本当にひどい。

んで話を今回の不具合に戻すと。何度も何度もリセット、リブートしそう、またリセットを繰り返したあと、Startup Repairsとかいうものが自動的に立ち上がった。んで表示されたメッセージ(英語)を読むと、こいつが自動的にシステムをチェックしておかしなところを発見、修復しますう、とか書いてある。

ほんとかよ、と思いつつも試して損はないのでクリック! するとなんかやってるぞ、おい...


しばらくすると「なおしたよ!」とのメッセージが... おいおい、ほんとにほんとっすか?


で、リブートがまたあって、神様ぁぁぁ~と祈りながら見ていたら、ちゃんとシステムは回復されたのであった。はあぁぁぁ...


もし直らなかったらKNOPPIXでしばらくしのぐしかないのか...と思ったりもしていたので、とりあえず胸を撫で下ろした自分であった。

ま、ゲームしないならKNOPPIXでも別にいいんだけどね。

タガログ語版Windows Vista

2007.06.23

category : ふぃりぴん

tags : フィリピン タガログ語 Vista

comment(0) trackback(0)

ちょっと古いけど、Microsoft delays Philippine Windows - Software - News - ZDNet Asiaという記事で初めて知ったのは、タガログ語バージョンのWindows Vistaがあるらしいということ。

記事によれば、既にマレーシア、インドネシア、タイバージョンなどは存在しているらしい。タガログ語バージョンは当初6月12日の独立記念日にリリースする予定だったが、例によって作業が遅れていて、「2007年々内には必ずリリースしたい」んだそうだ。

Microsoftフィリピン現地法人の担当者の話では、システムメッセージやメニューなどをタガログ語に翻訳したものだそうで、中小企業や政府機関からの要望にこたえるためのリリースだという。またMS現地法人は公立学校への導入についてもフィリピンの文部省(教育省?)と話し合っているらしい。

また、こうした現地語へローカライズされたバージョンをリリースするのは、開発途上国での違法コピー対策でもあるという。

が、しかし、Developing Asia can't afford Vista, analyst says - Software - News - ZDNet Asiaというもうひとつ別な記事では、機能面では高くなっているVistaだが、動作するために要求されるハードウェア条件がXPより更に高いことから、途上国ではVistaのセールスはあまり見込めないだろうとするアナリストの予想を紹介している。例えば中国では違法コピーされたVistaは1米ドル以下で入手できるとし、多くの中国人たちはそれら違法コピーかあるいは無料で使えるLinuxなどを選択するだろうという。

これはフィリピンでも同じことのような気がする。ただし、フィリピンでLinuxなりBSDなりUnix系OSを使おうという者たちは中国に比べるとゼロと言ってもいい程度だと思われる。もちろん人口自体違うけれど。


だけどさあ、アジアで英語が話せる国民は一番多いフィリピン、てのが声高に叫ばれていたことじゃなかったんかい。だったら別にわざわざタガログ語バージョンなんて要らないと思うんだけどねえ。


テクノラティ・タグ:
, , , ,
プロフィール

Tsismoso

Author:Tsismoso
ふぃりぴん人との付き合いでは噂話は欠かせません……(そうか?)
ここ最近はKubuntu LinuxWordPressなどに夢中。Friendster, Tagged, hi5, Multiplyその他SNSには飽き気味(苦笑)

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
真・最近のコメントV1.5
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
タグクラウドV1.2a
日本人(#2)歴史認識(#1)towerrecord(#1)太平洋戦争(#1)アニメ(#1)フィリピン人との結婚(#1)マカロニサラダ(#1)w32codecs(#1)ノイノイ(#1)ブックマーク(#1)テレビ朝日(#1)日記(#16)ヒモパン(#1)オーバーステイ(#1)メイリオフォント(#1)esta(#1)テロ(#1)うるるん滞在記(#1)京都迷宮案内(#1)ASTI(#1)facebook(#2)違法コピー(#1)TwittyTunes(#1)WWW(#1)wikipilipinas(#1)Mindanao(#1)日本語入力(#1)DVD(#2)窃盗(#1)守秘義務(#1)覚書(#1)Googleリーダー(#1)独立記念日(#1)FoxyTunes(#2)チャット(#8)ウイルス(#2)ギネス(#1)半島情勢(#1)Ajax(#1)Javascript(#1)CUE(#1)WindowsLiveWriter(#1)日本文化批判(#1)ホセ・フェリシアーノ(#1)デビッドハッセルホフ(#1)text(#1)Twitter(#3)Metacafe(#2)del.icio.us(#1)利用規約(#1)パッキャオ(#1)ブログテンプレート(#1)BonkEnc(#1)add-on(#1)thunderbird(#3)危険な年(#1)尖閣(#1)SNS(#7)無料メール(#1)AbuSayyaf(#1)Utility(#1)SMS(#1)FLAC(#2)YouTube(#16)サリサリ(#1)Windows(#7)KDE-Look(#1)日本軍(#1)フィリピンが登場する映画とドラマ(#1)政治家(#2)C-130(#1)Stage6(#1)synctoy(#1)文化(#1)支援(#1)twittering-mode.el(#1)スマイル(#1)コスプレ(#1)newsgroups(#1)ライトニング(#1)ドアーズ(#1)ポストマン(#1)adware(#1)Hotbabe(#1)Brillante(#1)電話(#1)アロヨ(#3)IMAP(#2)divx(#1)男娼(#1)アドウェア(#1)Vigan(#1)Wiki(#1)ブログ用アドオン(#1)iTunes(#1)翻訳(#1)クーデター(#1)gpg(#1)エルミタ(#4)伊原剛志(#1)anti-virus(#1)フリーウェア(#1)zumodrive(#1)共産党(#1)映画(#17)コストコ(#1)国家機密(#1)PGMA(#1)KNOPPIX(#1)xmarks(#1)philippine(#2)Bayanihan(#1)フィリピン人(#81)カルト(#1)クリスマス(#3)Avast!(#1)コード(#1)ACPI(#1)チェンバース(#1)黒宮ニイナ(#1)出生届(#1)privacy(#1)食文化(#1)メイド(#1)nerd(#1)ナイナイサイズ(#1)MySQL(#2)動画(#2)ミンス(#2)SMART(#1)マカティ(#1)買春(#1)小説(#1)フェリー(#1)フリー・ジャズ(#1)DSL(#1)TBS(#2)エディタ(#1)ファラ・フォーセット(#1)誕生日(#1)Thong(#1)アニート(#1)Switcher(#1)amarok(#1)pinay(#1)辞書(#1)mplayer(#2)ネット(#1)Firefox(#12)Googleリーダ(#1)国家(#1)ABS-CBN(#1)Diliman(#1)WindowsLive(#2)マルウェア(#1)DivXPro(#1)バコロッド(#1)trojanhorse(#1)Transmission(#1)IRC(#1)入国管理局(#1)xp(#1)クリスアキノ(#1)FC2(#2)米国産牛肉(#1)おかま(#1)緊急呼出し(#1)PAGASA(#1)Manio(#1)海外で土地購入(#1)WiFi(#1)HyperIM(#1)メルギブソン(#1)サポート(#1)コラソンアキノ(#1)diigo(#2)addons(#1)正義(#1)領土問題(#1)Ringo(#1)Santana(#1)CUEsplitter(#1)共有(#1)マイクロソフト(#1)negros(#1)海軍(#1)jejemon(#1)硫黄島(#3)google(#3)列島線(#1)トランスフォーマー(#1)比陸軍(#1)価値観(#1)hdd(#1)Jiro(#1)ゴーヤ(#1)sns(#1)戦闘機(#1)日教組(#1)商売(#1)フィリピン料理(#2)WinAmp(#1)チャリティ(#1)サムネール(#1)ドメイン(#1)laptop(#1)ケソン(#1)スカボロー礁(#1)dropbox(#1)笹倉明(#1)セシル・テイラー(#1)外交(#2)外国人(#1)tubely(#1)マカティビジネスクラブ(#1)Debian(#1)laing(#1)Dailymotion(#1)援助(#1)爆弾テロ(#1)PLDT(#1)snap(#1)yahoo(#1)chat(#1)渡比(#8)PV(#1)婉曲表現(#1)革命(#1)tor(#2)TorButton(#1)太田靖之(#1)ポータルサイト(#1)4GB(#1)バカセレブ(#1)riplock(#1)SmartBro(#1)windows(#4)旅行者(#1)閉鎖(#1)Sisqo(#1)アマゾン(#1)違法入国(#1)湾岸諸国(#1)キーボード交換(#1)買い物(#1)タガログ語(#2)仕事(#1)friendster(#3)MediaMonkey(#1)mp4(#1)Guba(#1)MetaCafe(#1)ssh(#1)化粧(#1)お悩み相談(#1)オロンガポ(#1)アナーキズム(#1)中東(#1)毎日新聞(#1)FHM(#1)キリングフィールド(#1)7-zip(#1)Gurvitz(#1)大東亜戦争(#1)ピグモン(#1)中国産食品問題(#1)gmail(#1)GMA(#1)クワイ川(#1)アンパラヤ(#1)joke(#1)MILF(#2)経済危機(#1)中国(#1)本(#2)カルデロン(#4)fences(#1)オンラインストレージ(#1)クリント・イーストウッド(#1)privoxy(#1)スパイウェア(#1)otaku(#1)ユーティリティ(#2)OFW(#4)深夜(#1)ImageMagick(#1)マイケル・ジャクソン(#1)クレーム対応(#1)欺瞞(#1)Mendoza(#1)Mplayer(#1)AOL(#1)遠い国からの殺人者(#1)Emacs(#3)AVG(#1)IM(#1)Dolphin(#1)日比(#1)国籍(#1)タワーレコード(#1)バックアップ(#3)EasyTag(#1)PAL(#1)ambrosia(#1)洗脳(#1)第二次世界大戦(#1)WWII(#1)HeartRails(#1)援交(#1)windows7(#2)Amazon(#3)Jazz(#1)南北問題(#1)ブラウザ(#1)議員(#1)ドラマ(#1)冷戦(#1)ibuffer(#1)中国人(#1)期間限定(#1)ハートに灯をつけて(#1)WINE(#1)テレビ(#2)EPA(#1)YM(#4)ハイジャック(#1)ソルソゴン(#1)EMS(#2)中村獅童(#1)ピノイロック(#1)国軍(#1)サムネイル(#2)国際結婚(#1)マクドナルド(#1)addon(#3)blogging(#1)チンチングチャレス(#1)オキアミ(#1)ペニンシュラホテル(#1)Palawan(#1)留学生(#1)AOR(#1)COSTCO(#1)ClamWin(#1)うんざり(#1)eBay(#2)不法滞在(#1)Yahoo(#2)国籍問題(#1)コンピュータ(#5)Google(#11)Adrian(#1)メモ(#1)flixster(#1)トゥバタハ(#1)ベニグノアキノ(#1)インドネシア(#1)Game(#1)殺人事件(#2)flash(#2)カウンセラー(#1)MoonProject(#1)ノートPC(#2)売国(#2)ライステラス(#2)女性(#1)イゴロット(#1)ミンダナオ(#4)送金(#1)ポルノ(#1)理想論(#1)openoffice.org(#1)ffmpeg(#1)JPEPA(#1)K1(#1)不具合(#1)日本マニア(#1)KDE-Apps(#1)バゴオン・アラマン(#1)mp3プレーヤ(#1)オーバーヒート(#1)Field(#1)Transformers(#1)ビサヤ(#1)spyware(#1)光る爪(#1)Manila(#1)外国人問題(#1)猥褻(#1)SQlite(#1)wav(#1)缶詰(#1)evernote(#1)GPG(#1)SkyDriveExplorer(#1)無料(#2)フィリピン(#114)ヴィクトリアコート(#1)パラワン(#2)イフガオ(#1)FON(#1)sexy(#3)ノア(#1)韓国人(#2)ブログ(#4)地下河川(#1)ジュース(#1)インドネシア人(#1)フィリピン空軍(#1)Tirador(#1)2ちゃんねる(#1)SkyDrive(#1)スライドショー(#1)GUBA(#1)Dailymoton(#1)VirtualBox(#2)pc(#1)在日外国人(#1)同期(#1)mp3(#2)YahooMessenger(#2)dolphin(#1)海外出稼ぎ(#4)UP(#3)万聖節(#1)ジェネラルサントス(#1)firefox(#1)外国人看護師(#1)Ultimate(#1)Feedback(#1)キーボード(#2)plugin(#2)熱暴走(#1)MP3(#1)ホテル(#4)CD(#1)海上保安庁(#1)smtp(#1)Kubuntu(#25)mail(#1)CLI(#2)メール(#1)ダウンロード(#2)尖閣諸島(#1)ブログ用ツール(#1)反日(#1)楽天主義(#1)Calderon(#4)SpecOpsLabs(#1)バナウェ(#1)あせった時(#1)パーティ(#1)Freshmeat(#1)戦争(#3)訃報(#3)米国(#1)曳航ソナー(#1)KDE(#1)DAVID(#1)NORAD(#1)ネットラジオ(#1)米軍(#1)NAIA(#2)LiveCD(#1)Search(#1)Jamaica(#1)看護師(#1)BitTorrent(#1)フィリピン大学(#3)埼玉(#1)Konqueror(#2)法務省(#1)TNT(#2)filipino(#1)サンバレス(#1)アキノ(#2)栗林忠道(#1)エビ(#1)Klipper(#1)Trailer(#1)Vista(#7)Friendster(#3)動画サイト(#1)ネット接続(#1)強制退去(#1)水着(#1)入管法(#1)dvd-drive(#1)スキャンダル(#1)二宮和也(#1)墜落(#1)PNoy(#1)M.A.X.(#1)プラグイン(#1)VIVA(#1)ピープルパワー(#1)感情論(#1)衣笠幸雄(#1)米西戦争(#1)東京都(#1)stardock(#1)GMX(#1)戦史(#3)shoutcast(#1)SP1(#1)Ubuntu(#18)steganography(#1)空母(#1)三沢光晴(#1)売春防止法(#1)マリリン(#1)被差別意識(#1)rpc1(#1)コタバト(#1)フィリピンのネット環境(#1)セブ(#1)大統領(#1)入管(#1)倒産(#1)zorpia(#1)投稿動画(#1)トロピカーナ(#1)田中邦衛(#1)ネットワーク(#1)thumbnails(#1)世界遺産(#2)フランス人(#1)比人妻(#1)Gmail(#2)ネットブック(#1)外国人介護士(#2)中国語(#1)マニラ(#4)料理(#3)Tor(#1)music(#1)アドボ(#1)ピアノ(#1)規制(#2)avast(#1)旅(#7)ミスコン(#1)棚田(#2)email(#2)ph(#1).ph(#1)console(#1)geek(#1)ジンベエザメ(#1)ソマリア(#1)Pilipinas(#1)チキン(#2)アメリカ人(#1)公務員(#1)教会(#1)反日外国人(#1)imap(#2)Thunderbird(#2)DivX(#2)リノ・ブロッカ(#1)LAN(#1)オーストラリア(#1)民主党(#1)プエルトリコ(#1)台風(#1)ネグロス(#2)video(#1)マニラ市街戦(#1)ジャズ(#1)比空軍(#2)真田広之(#1)Binibining(#1)アレック・ボールドウィン(#1)TinyURL(#1)食(#1)黄岩島(#1)海賊(#1)mozilla(#2)emacs(#3)不倫(#1)Linux(#28)売春(#1)ライン(#1)タガログ映画(#3)書籍(#1)渡辺謙(#1)マルコス(#1)gmx(#1)ミスコンテスト(#1)政治(#2)朝鮮半島(#1)lifehacker(#1)イメルダ(#1)マンゴー(#1)windroplr(#1)xoom(#1)動画再生(#1)バナウエ(#1)stage6(#1)regioncode(#1)PAF(#1)tips(#1)婚約者ビザ(#1)CopyTrans(#1)詐欺(#1)デスクトップ(#1)zoho(#1)Pachanga(#1)核攻撃(#1)モーテル(#1)sisqo(#1)フィリピン人妻(#1)ツナ缶(#1)Killing(#1)Bayantel(#1)Olongapo(#1)ビガン(#1)検索(#2)漫画(#2)携帯電話(#2)カンボジア(#1)ジョーク(#1)チャット仲間(#1)駆落ち(#1)Legacy(#1)Unix(#3)Prism(#1)delicious(#2)images2mpg(#1)マクド(#1)Winamp(#2)ビコール(#2)ルータ(#1)Opera(#2)TV(#3)食べ方(#1)オンラインブックマーク(#1)刑罰(#1)フィリピン映画(#5)virus(#2)ワールドレコード(#1)Globe(#1)bookmark(#2)DigiKam(#1)clive(#3)yakuake(#1)snapshots(#1)マリクリス事件(#1)ケソン市(#1)貧困(#2)Googleコード(#1)バーガー(#1)iPod(#1)multiply(#1)vista(#2)プロレス(#1)成田(#1)東欧(#1)不正(#1)マクタン(#1)meadow(#2)旅行(#8)Amarok(#2)ミャンマー(#1)reader(#1)howto(#1)フィリピン航空(#1)音楽(#4)フィリピンが登場する小説(#1)microsoft(#1)ネグロス電工(#1)AIM(#1)konqueror(#1)vi(#1)
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
for RSS readers

Subscribe with livedoor Reader
はてなRSS
Add to Google

いろいろ
リンク
フィリピン関係ニュース
Loading...

Copyright ©Tsismoso. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.